紹介文の通りに、ボクはアイオワ州に住んでいて、アイオワ大学の日本語専攻の学生だ。今学期日本語の4年生のクラスを取っている。だが、外国語は日本語だくではなくて、副専攻はフランス語だ。そして、中国語の1年生のクラスも今学期取っているし、まだ学んだことがないが、ポルトガル語にも興味があるから、ちょっとした言語学者だ。このブログはボクの外国語を学ぶ経験や考えについてのブログだ。
どうしてボクはたくさん外国語をそんなに勉強しているのか。実はね、ボクにとって、理想的の仕事は国際連合(UN)での仕事だから。たぶん、その夢は無理だが、夢のためにがんばるのはもっと優しいだよね。
じゃ、これからボクのブログをおよろしく願いします。
甘さが好きな人へ
16 年前
5 件のコメント:
国連で働く、無理じゃないですよ!!ぜひぜひがんばってください。言語だけじゃなくていろいろ勉強が必要だと思いますが、フィリップスさんならできますよ!応援してます。
フィリップスさんはすごいですね。私は日本語をとっているけど、外国語はとても難しいと思っていて、他の語を習うのに意力(いりょく=willpower)があまりないんです。
それに、私も卒業した後の理想的な生活と仕事をできるかなと思っています。ニュウーヨークでダンスをしに行くかもしれないけど、お金がたくさんかかって、ダンスからあまりお金をもらえません。スタービング・アーティストにならないようにがんばります。フィリップスさんもがんばってください!
大きな夢があっていいですね!!!
中国語もフランス語もがんばっていますねーー!!!すごいすごい!!
私も理想的な仕事は国連だよ。でも、あなたの方がそこで働けると思う。私にとって、他の勉強した言語はインドネシア語と中国語ですが、中国語はあまり覚えてない。。頑張ってね!!ところで、もし世界中の言語の中で、今何が一番学びたい?
皆さん、コメントをありがとう!
ざわ先生、応援してくれてありがとうございます。実は言語の勉強だけじゃなくて、言語学も今イントロクラスを取って、好きです。それは便利かどうか分かりませんが、面白いだと思います。
ウィルソンさん、コメントは優しかった!そして、ボクの意見ではウィルソンさんが嬉しかったら、スタービング・アーティストがあまりよくないね。だから、ニューヨークに行って、ダンスの夢を追求してね!いい夢だからね!
ぬまた先生、大きいですね。それからそんなにがんばる予定です!
フィールドさん(スペリング?)一緒に国連の仕事のためにがんばろう!本当にインドネシア語を学んだことあるの?いいならすごい!ボクの一番学びたい言語は。。。多分ブラジルのポルトガル語だと思う。ブラジルに行きたいし、ポルトガル語の歴史が面白いだからね!フィールドさんのは?
コメントを投稿